高橋誠一郎 公式ホームページ

参院特別委員会採決のビデオ判定を(3)――NHKが中継放映した「採決」の実態

参院特別委員会採決のビデオ判定を(3)――NHKが中継放映した「採決」の実態

参院特別委員会で「自公両党」により「民主主義」に対する冒涜と思えるような「採決(?)」が行われた後で、民主党の福山哲郎理事が憤然と「あんな暴力的な採決が可決になったら、わが国の民主主義は死ぬ」とNHKのアナウンサーの問いに答えていたのが印象的でした。

安倍晋三氏*1に気に入られた籾井氏が会長を務めているNHKでは、この採決を正当化する「解釈」が行われているようですが、そのNHKが中継した映像は別の「事実」を明確に証言しているように思われます。

現在は日付が代わって19日の土曜日になりましたが、今も国会の外では参院特別委員会採決に際しての「自公両党」の暴挙を批判し、安倍政権の退陣を求める多くの人々が抗議活動を行っています。

このブログ記事では二日間にわたり参院特別委員会採決が「無効」である可能性を指摘してきました。NHKだけでなくワイドショーなどでも野党を批判する解説者がいまもいますが、有田芳生議員はツイートで分かりにくかった映像の裏側を明らかにしていますので、「自公両党」による「採決(?)」の問題点を指摘した箇所を引用しておきます。

*   *   *

心あるメディアの方にお願いです。自民党議員が委員会の強行採決で「人間かまくら」を作り、鴻池委員長を隔離した映像や写真を報道して下さい。わたしたちは、採決時に委員長席に抗議のため駆けつけたものの「無効採決」時に野党議員はおりません。あの異様な物体は自民党議員による暴力的な素顔です。

「いけー!」という自民党委員の合図で委員長席に向かった彼らは、鴻池氏を外部から隔離するために「人間かまくら」を作り出す。私の前にいた小川敏夫議員は眼鏡を飛ばされ、打撲傷を負った。行為者は――何と自民党の議員秘書だった。

安保特で鴻池委員長を「人間かまくら」に囲い込み、外部から何も見えない、聞こえない情況にして、「聴取不能」(速記録)の無効採決が行われた。そのとき鴻池委員長の背後に構えたのは、公明党の議員だった。調べてみれば剣道6段。「むきだしの暴力」採決の一光景だ。

委員席にいた議員は、自分が起立したとき、何を採決したかを知っている者はいないはずだ。「かまくら」のなかで何が起きているかは、囲い込んだ者たちしかわからないからだ。

*   *   *

以上のような方法で「採決(?)」された法案が可決されたと強弁することはできるのでしょうか。今も実施されているかどうかは分かりませんが、小学校のホームルームで何かを決めるための採決でそんなことをしたら、先生に厳しくしかられるでしょう。

「李下に冠を正さず」と題した記事では、多くの報道関係者が安倍氏によって会食に招待されていることを記しましたが、何度も接待されている記者がこのような「事実」をきちんと報道せず安倍氏を擁護する記事や発言を繰り返すならば、「贈賄の罪」にはならなくとも、少なくとも倫理的には厳しく問われるべきでしょう。

リンク→御用メディアはもはや共犯だ!安倍独裁政権の … – リテラ

リンク→安倍親衛隊フジテレビが御用記者・田崎史郎と結託して … – リテラ

*   *   *

衆参両院での安倍氏の答弁が質問に答える真摯なものではなく、同じフレーズを繰り返す壊れたレコードのようなものであり、自席からヤジをとばして何度も注意されたことは憲政における汚点として記録されるでしょう。閣僚たちの発言も国会での答弁と呼べるような水準ではなかったことも明らかです。

さらに、「中央公聴会」や「地方公聴会」の後で、そこで発言した人々の意見が何ら審議に反映されておらず、報告もされていないことなど採決の前提が崩れていることなども指摘されています。

今回の採決にいたる手続きには違法性がなかったかを第三者の機関によって、残された議事録やNHKの映像資料の分析することによりきちんと調査し、明らかにすることが必要でしょう。

 

*1  安倍氏の肩書きを外した理由については、〈参院特別委員会採決のビデオ判定を(2)――「民主主義」の重大なルール違反〉を参照。

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です